hananowa*

手作りが大好きなアラサー専業主婦の日常*フラワーアレンジメント.料理.家庭菜園etc...

長良川 全国花火大会*

この前(8/6)の長良川花火大会の様子を*

 

f:id:aah51852:20160808103327j:image

 

昨年40万人が集まったという大きな花火大会ということで!気合いをいれて15:30に到着(笑)花火は19:30からなので4時間前。

にも関わらず人人人!!!

早くも賑わっておりましたー。

駐車場は近くに何百台ととめれる無料駐車場あります。

 

f:id:aah51852:20160808104119j:image

 

こんな感じでみなさん川沿いで場所取り。

私達も持ってきた簡易椅子を設置し、焼きそばたこ焼きフランクフルト五平餅をペロリ...

祭りの時の食べ物って何でこんなにも美味しいのでしょうか(´-`)♡

 

そして隣にいた可愛いお子ちゃまや気さくなおばあちゃん達と交流もあり〜目の前の長良川や自然に癒されながらあっと言う間の4時間経過!

 

f:id:aah51852:20160808104828j:image

 

スターーート!

 

f:id:aah51852:20160808104854j:image

 

もはや爆発!迫力ありました! 

 

f:id:aah51852:20160808103310j:image

 

そして目の前で鵜飼も!

鵜飼と花火のコラボ最高。

 

f:id:aah51852:20160808104852j:image

 

帰りは1時間で帰宅できるところが

倍の2時間かかった(°_°)

けど夏の良い思い出できました♪

 

来年も来れたらいいな。 

料理が好き。

こんばんわー!

 

今、岐阜県長良川の花火に来てます。

 

そのブログはまた後ほど( *`ω´)

 

えーと、この前のブログに書いたように野菜作りが趣味なわたしですが、その野菜を使って料理することも大好きなのです!

 

f:id:aah51852:20160806181817j:image

 

玉ねぎのリゾット

畑で採れた玉ねぎのリゾットに、さやいんげんと茎ブロッコリーを添えました

 

f:id:aah51852:20160806184308j:image

 

まず玉ねぎ大4個分、涙を流しながら切ります

f:id:aah51852:20160806184132j:image

 

それをひたすら炒める炒める炒める、、、

 

 f:id:aah51852:20160806190049j:image

 

ーーー実験ーーー

1番下が10分炒

時計回りに20分30分40分50分、、、

1番旨味があったのは30分〜40分の玉ねぎペースト(個人的判断

 

暇人か。笑

でも気になると時間をかけてでもこういう事をしてしまう私です(_ _)

 

また玉ねぎを作った際には大量に玉ねぎペースト作って冷凍しておきたいな。

 

 

凡人、農業女子になる。

今年の春から、わたくし農業女子になりました。

農林水産相のプロジェクトでも農業女子が取り上げられるくらい!今農業する女子、若者がピックアップされているのは確かです( *`ω´)そうです。もう農業はお年寄りだけの楽しみではないのです!!

 

父が野菜ソムリエの資格を持っていて、毎年野菜を作っていたので新鮮野菜の美味しさは知っていましたが、夫婦で一から作ってみよう!ということで始めた畑作り。自分たちで作った野菜はもう格別!!美味しすぎ〜〜♪( ´▽`)

f:id:aah51852:20160801141730j:image

 この野菜たちが可愛くてしょうがないと思うのはきっと私だけでしょう(´-`)

 

ここまで育つまでの過程をすこし。↓

(※代々うちがやってきたやり方です。あくまでもご参考までにお願いします。)

f:id:aah51852:20160801142741j:image

まず土を起こします。屁っ放り腰の私はスルーしてください(^ω^)笑

草が生え放題の荒れ地でしたが、旦那さんと父でひたすら草を刈ってもらい、ある程度草が刈れたら畑の位置を決めて土を掘り起こしていきます。

最初は腕の力を使って掘り起こしていましたが、疲れる疲れる、、、。父の指摘でおりゃーっと鍬を振り下ろした後【テコの原理】で掘るようになってからコツをつかんで何とか平地が出来ました。

そこにうちは【米ぬか】と【牛糞堆肥】を土に混ぜます。

f:id:aah51852:20160801144956j:image

土の中で発酵してふっかふかの土になるのです。(※元々の土壌によりけりかもです)

そして畝をつくり少しの肥料とたっぷりの水と共に苗を植えて藁を敷いて完成!藁は雨などで野菜に水はねしてしまわないために敷きます。背が高い苗であれば支柱を立てた方が◎

f:id:aah51852:20160801145114j:image

一カ月で↓

f:id:aah51852:20160801145541j:image

夏場は成長が早い。とにかく早い。

そして更に一カ月後には↓

f:id:aah51852:20160801145732j:image

f:id:aah51852:20160801145809j:image

f:id:aah51852:20160801145815j:image

パプリカ ナス ズッキーニ( *`ω´)

その他、ピーマンモロヘイヤししとうオクラかぼちゃなどなど、、、

夏野菜はみずみずしくて発色がよくて本当に美味しい!たくさんなるから最近はずっと野菜を買っていません!家計にも優しい!

 

しかしいいことばかりではありません。無農薬野菜なのでもちろん虫がつきます。注意することは

1  苗が若い頃に虫に食われないように保護(シートとかネットとか)ある程度大きくなれば、虫に食われる速度より成長の速度の方が早くなるので、若い頃が手のかけどきです!

コンパニオンプランツ(共栄植物)を植える。植物同士で相性が良くて成育に良い影響を与えたり、害虫や病気の発生を減らしてくれるものです。

3 とにかく気にしてあげる 気持ちが大事です。ほったらかしでは野菜は美味しくなりません。虫が付いていないか、周りに草が生えてないかちゃんと目をかけてあげれば野菜もしっかり実ります。

 

野菜づくりは本当に楽しい、美味しい。

野菜づくりを始めてから生活が豊かになりました(^ω^)年をとっても長く続けていきたいなぁ。